甲府市 ブラウンの屋根 其の九 |
五代目です。
昨日の飯島チームは
甲府市 五味醬油様 醸造所 屋根工事にお伺いさせていただきました。
週末で葺き替え工事が大体終了し、
追加工事として既存屋根の小屋(ドーマー)の窓製作を行います。
こちらは、弊社のコーヒースタンドでも豆を使用させて頂いている、
AKITO COFFEEさんの2号店『tane』があります。
写真で見るドーマーから突き抜けている煙突は
tane さんの焙煎機の煙突です。
こちらのドーマーには窓のような開閉する構造がなく、
常に開けっ放しの状態。
夏には夏の、冬には冬の困ったがあるとのことで、
こちらに開閉できて虫などが入ってこないような窓を作ってほしいというのが
五味社長のご要望でした。
※ドーマーとは、屋根から突き出した小さな三角屋根や片流れ屋根のことです。
主に屋根裏や室内への採光・通気を目的として付けられています。
ということで飯島が窓を作成していきます。





本日もお伺いさせていただきます。
#山梨 #甲府市 #瓦屋根 #雨漏り #補修 #修理 #屋根修理 #雨樋交換 #軒樋 #屋根破損 #山梨 #甲府市 #瓦屋根 #雨漏り #補修 #修理 #屋根修理 #雨樋交換 #軒樋 #屋根破損 #軒瓦