2012年 10月 26日
現場報告 |
▲
by ichinosekawara
| 2012-10-26 00:17
| こうちゃん日記
|
Trackback
|
Comments(0)
カレンダー
リンク
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
ファン
最新のコメント
検索
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2012年 10月 19日
五代目です。。。
先日行われた、友人の望月貴文さんの個展に行ってきました。。。 ちなみに詳細はこちら ~Uniti 融和~ 日時 10月12日 11:00〜10月16日 19:00 会場 A.S ANTIQUES GALLERY 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-31-15-2F http://www.as-antiques-gallery.com/ タイトル・Uniti(ウニーティ)は融和という意味になります。 それぞれの木々が組み合わさることによって出来る木象嵌 古い木型やアンティークに木象嵌を嵌め込むことでつくられた作品 その出来たモノたちが溶け込むことによって作られる新しい空間 そんなイメージをギャラリーに来て頂いた方 に感じ取って頂ければと思っております。 今回は日頃からアンティーク市で収集した靴や帽子の古い木型、箱などを修復して新たにオリジナルの木象嵌をしたものやFirenzeの景色などの額物を20数点、展示致します。イタリア伝統技術である木象嵌細工の別の一面・新たな可能性を見ていただければと思っております。日本ではまだまだ認知度があまり無くどんなものなのか伝わりづらいとは思いますがぜひ会場で実物を見ていろいろと感じてみて下さい。会期中はギャラリーにおりますので皆様お待ちしております!! ~望月貴文~ 今回はお気入りの作品をゲットしてきましたよ。。。 実は来年、カフェをopenしようと計画中でして、そのインテリアにと買ってきました。 カフェについてはまた、改めて報告しますね。 毎年1回、個展のためにイタリアから日本に帰ってくる望月さん。 1年に1回しか会えないんですが、毎回毎回良い刺激をもらえます! 今年もまたお洒落な空間に、作品が並んでいましたよ。。。 木象嵌の新たな可能性を模索したという作品達は、彼の世界観が凝縮されていました。 来年も行う予定ですので、興味がある方はぜひどうぞ! それでは、僕はこれから福島県に復興工事に戻ります。 今回の期間は2週間。 頑張ってきます。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by ichinosekawara
| 2012-10-19 14:33
| 五代目日記
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 10月 15日
こんにちは!! さったかです!
先日、東京に行った際に念願だったBillsに行ってきました♪ いつも東京に行くたびに友達と行くのですが、そこには何十人もの列が・・・ 予約もできるようなのですが、予約もいつもいっぱい・・・ というわけで何度も諦めていたのです・・・(>_<) そのうちに絶対に行ってやる~と少し意地になってしまいました(^^;) 当日、朝の11時前に行ったのですが、今予約して入れるのは14時・・・ 迷った挙句、先に用事を済ませ、意地になっている私は再度表参道に戻ってくることにしました! そして遂に・・・ 名物のリコッタパンケーキ!!!!!!! を注文したのですが、食べることに集中してしまい、うっかり写真を撮るのを忘れてしまいました(^^;) 気がついたのは見事に全部食べてしまってから・・・ というわけで、もう一品の和牛バーガーはしっかり! ![]() ![]() 世界一の朝食と言われているだけありますね・・本当に美味しかった(*´▽`*) ![]() ■
[PR]
▲
by ichinosekawara
| 2012-10-15 16:50
| さったか日記
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 10月 11日
こうちゃんです。
先日、前に報告しました勝沼の現場が完成いたしましたので 写真をご覧頂こうと思います。 ![]() ![]() 斜めのラインが綺麗にそろっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の瓦の袖瓦は一体袖なのでスッキリした仕上がりです。 ![]() いつもの平板瓦ですが、銀色になると違った印象を受けます。 明日から、横根町で葺き替え工事にお伺いします。 またご紹介させて頂きます。 ![]() ■
[PR]
▲
by ichinosekawara
| 2012-10-11 18:14
| こうちゃん日記
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 10月 08日
五代目です。。。
昨日、人生初のプロレス観戦をしてきました! その名も 温泉街にプロレスがやってくる! ”石和プロレス祭り~Autumn~”(Wrestling New Classic石和温泉大会) です! WNC(レスリング・ニュークラシック)という団体が繰り広げる熱い試合でした。 URL http://wrestling-newclassic.com/ja/ エンターテイメント的な試合もあれば、ガチな試合もあり、見ていて全然飽きませんでした! プロレスって結構手加減してるんでしょ~と思いきや、かなりガチンコで衝撃的でしたね・・・ 初めて見るので驚きの連続でしたが、女子と男子がタッグを組んでやる試合にはびっくりしました。 プロレスファンが多いことも驚きでしたよ~ちゃんと選手に掛け声かけて応援してるんです。となりのおっさんのひとり解説にはまいりましたが・・・ とにかく、選手もファンも熱いんです! また、新たな発見ができて嬉しかったです。 みなさんも機会があったらぜひ観戦してみてください! それでは。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by ichinosekawara
| 2012-10-08 12:50
| 五代目日記
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 10月 02日
こうちゃんです。
先日、南アルプス市の葺き替えの現場が工事終了しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回はお蔵の葺き替えでした。 土葺きの屋根で、すごい土の量でした。 瓦を降ろした後、大工さんが野地を直してからの瓦工事でしたので とても綺麗に仕上がりました。 ビフォア―・アフターで写真を載せました。 ご覧下さい。 ![]() ■
[PR]
▲
by ichinosekawara
| 2012-10-02 21:03
| こうちゃん日記
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||