笛吹市 銀黒の屋根 其の一 |
カレンダー
リンク
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
ファン
検索
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 02月 22日
お疲れ様です。
工事部ひろゆきです。 本日は笛吹市S様邸棟取り直し工事へお伺いしました。 棟の瓦がズレた状況です。 一度棟をバラし、再度棟を取り直します。 棟金具を固定し、最上段の瓦棒を流します。 45角の木材を棟の下地として流しました。 明日もお伺いし、棟を取り始めます。 よろしくお願い致します。 お疲れ様でした。
#
by ichinosekawara
| 2021-02-22 23:49
2021年 02月 22日
皆さんお疲れ様です。
工事部 岡田です。 本日も山梨市のK様邸 葺き替え工事に お伺いさせていただきました。 施工しました。 ![]() 銅線ですべて結束して施工しました。 屋根上、地面の掃除を行い すべての工事が終了しました。 お世話になりました。 #
by ichinosekawara
| 2021-02-22 20:59
| こうちゃん日記
2021年 02月 20日
#
by ichinosekawara
| 2021-02-20 19:51
| こうちゃん日記
2021年 02月 19日
皆さんお疲れ様です。
工事部 岡田です。 本日は山梨市のK様邸 葺き替え工事に お伺いさせていただきました。 #
by ichinosekawara
| 2021-02-19 20:47
| こうちゃん日記
2021年 02月 18日
お疲れ様です。
工事部ひろゆきです。 本日も甲州市T様邸瓦補修工事へお伺い致しました。 昨日に引き続き2階本棟を4段目、5段目と結束し積み上げました。 1階東西の本棟も2段目、3段目と同様に積み上げていきました。 2階、1階共に最上段の襖瓦を納め本棟完成です。 1階本棟、土居のし工事が残っていますが、少し空けさせていただき数日後お伺い致します。 よろしくお願い致します。 お疲れ様でした。 #
by ichinosekawara
| 2021-02-18 20:13
2021年 02月 17日
皆さんお疲れ様です。
工事部 岡田です。 本日も甲斐市のS様邸 新築工事に お伺いさせていただきました。 ![]() 南面 本体葺き完了しました。 本棟 換気の為ルーフィングを開口して 換気部材を取り付けました。 同質の棟役物を専用釘とボンドで固定施工しました。 同質棟役物を施工し 工事終了しました。 お世話になりました。 #
by ichinosekawara
| 2021-02-17 21:03
| こうちゃん日記
2021年 02月 17日
お疲れ様です。
工事部 ひろゆきです。 本日も甲州市T様邸瓦補修工事にお伺い致しました。 2階の棟を積み始めました。耐震の銅線でしっかりと結束しました。 2段目、3段目と同様に結束し積み上げました。 1階の棟バラシも進め、明日は2階の続きと1階の棟も積み上げる予定です。 また明日もよろしくお願い致します。 お疲れ様でした。
#
by ichinosekawara
| 2021-02-17 20:30
2021年 02月 16日
お疲れ様です。
工事部ひろゆきです。 本日も甲州市T様邸瓦補修工事にお伺いしました。 2階屋根に引き続き1階の本棟の取り直しに取り掛かりました。 一度全てバラシ、野地までしっかり綺麗にしました。 耐震の銅線を出して、桟瓦を納め直し棟取り直し準備をしました。 また明日もお伺いします。 よろしくお願い致します。 お疲れ様でした。 #
by ichinosekawara
| 2021-02-16 22:12
2021年 02月 16日
皆さんお疲れ様です。
工事部 岡田です。 本日も甲府市のK様邸 葺き替え工事に お伺いさせていただきました。 雪止めアングルを固定施工しました。 ビスで固定施工しました。 ![]() 棟包み板金をビスで下地木に固定し 葺き替え工事終了しました。 お世話になりました。 #
by ichinosekawara
| 2021-02-16 21:02
| こうちゃん日記
2021年 02月 14日
皆さんお疲れ様です。
工事部 岡田です。 本日も甲府市のK様邸 葺き替え工事に お伺いさせていただきました。 立てひら葺き板金本体の荷揚げを行いました。 ![]() 2階屋根 立てひら葺き板金本体をビスで固定して 施工しました。 本棟下地木を固定して 棟包みの施工を進めました。 また明後日お伺いさせていただきます。 #
by ichinosekawara
| 2021-02-14 21:47
| こうちゃん日記
|
ファン申請 |
||