本日、山梨日日新聞に個展の記事掲載されました! |
本日、山日新聞に個展の記事が掲載されました!
カラー写真付きで大きく取り上げてもらいほんとにうれしい限りです。
今日は朝から、「新聞見たよ~」電話を頂きました。。。
「応援してるから頑張ってください!」電話も頂きました!
ほんとにうれしかったです!ありがとうございました!
まだチェックしてない方はこちらでも見れます。
「プロの新聞掲載情報」
そして、今回の個展をブログで紹介してもらってます!
ほんとに応援ありがとうございます!
望月建業株式会社 望月専務ブログ
ネイティブサーフ 店長河野さんのブログ
ぜひこちらもチェックしてみてください!
さて、先日個展ポスターを張ってもらいにapio の近く20号バイパス沿いにある「遠藤銘木」さんに伺いました。遠藤社長に事情を説明すると快く了承していただきました。
そのあと30分くらい遠藤社長とお話させてもらったんですが、遠藤銘木さんはチーク材という木材を扱っている日本でも数少ない会社ということです。。。
社長のチーク材に対する熱い思いや、チーク材のすばらしさ。現状にたどり着くまでの経緯などを聞かせていただき大変勉強になりました。ホームページでチーク材のことなどチェックできます!ぜひ参考にしてみてください。
遠藤銘木産業ホームページ
最後に遠藤社長から「一ノ瀬さん瓦屋さんだから、これプレゼントするよ」と100年くらい前にミャンマーで実際に使われていたチーク材の屋根材を頂きました!見た目では絶対わかりませんが、100年物のこんな板きれでさえもズッシリとした重みがあります。この目の詰まった重さがチーク材の特徴でもあるんですね~

こちらがお願いに行ったのに、プレゼントまでもらって勉強までさせてもらってラッキーな1日でした。。。
